SSブログ

孤独のグルメ5・第10話【菜苑(東京都江東区)】純レバ丼 [番組]

五郎.jpg

『孤独のグルメ』第10話は、東京都江東区亀戸のラーメン屋さん。
何を隠そう(何も隠してないけど)、僕が生まれたのは、亀戸の隣の大島っす。
いまもときどき亀戸には飲みに行ったり、遊びに行くわけで。


スポンサーリンク





第10話のお店は、東京・江東区亀戸にある『菜苑(さいえん)』

菜苑.jpg

菜苑
ジャンル:中華料理、ラーメン

住所:東京都江東区亀戸3-1-8


電話番号:03-3637-9529


最寄り駅:JR錦糸町駅から徒歩12分/JR亀戸駅から徒歩12分


定休日:日曜日、第4月曜日

営業時間:12:00~15:00・17:00~翌2:00



僕はこのあたりジモピーなので、
お店があることは知ってたけど、入ったことはありません。

JR亀戸駅から十三間通り(じゅうさんげんどおり)商店街をぬけて
蔵前橋通りを左に行った通り沿い。
亀戸天神のすぐ近く、くず餅で有名な船橋屋の隣。
亀戸と錦糸町のちょうど中間くらいの場所で、どっちの駅からもちょっと歩くよ。


甘辛レバーの上にこんもりネギの山

第10話のあらすじはこちら。
師走の忙しい時に五郎(松重豊さん)は腰を痛め、入院してしまう。三度の食事だけが楽しみな五郎だが、病院食は味が薄くイマイチ。心で文句を言いながらも完食すると、様子を見に来た医師(北村有起哉さん)がいきなり「井之頭さんは餃子お好きですか?」と、酢、胡椒とラー油で餃子を食べるとおいしいと話す。
深夜、餃子が頭から離れず眠れない五郎が廊下を歩いていると、入院している若い男(碓井将大さん)が「塩辛」の差し入れを頼んでいた。「塩辛」を連呼するその男の声を聞き、さらに悶々とする五郎。
翌日、寝不足のまま退院した五郎は、快復のお礼もかねて亀戸天神にお詣りしようとしたとき、いつものように腹が減る。「やんちゃなメシをがつがつ食いたい気分…」そんな時ラーメンののれんに惹かれ、店内へ。

まずは餃子を頼む。その後、店の壁に貼られたメニューに書かれた「純レバ丼」という文字を見つけた五郎。なんだこれは!? と思っているときに、若いカップルが入ってきて純レバ丼をオーダー。五郎もすかさず注文してみる。やがて昨夜夢にまで見た餃子がきて、酢と胡椒、ラー油で食べて満足。間もなく刻んだ長ネギの山の皿がやって来たと思ったら、それが純レバ丼。やんちゃな純レバ丼を堪能する五郎だった。 



五郎さんが頼んだのは、餃子と純レバ丼。

餃子.jpg

純レバ丼.jpg

餃子は、なんとなくフツーな感じ。

亀戸には「亀戸餃子」という有名な餃子専門店があって、
僕は何度も行ってるけど、ガッツリ餃子を食べたいときはそこへ。
スゴいんだよ、メニューは餃子と飲み物しかないんだから。

インパクトありありなのは、この店の名物料理、純レバ丼。
ウヒャー、ねぎの山だよ。見てよ、このねぎ。

ねぎの山.jpg

ねぎ山のふもとには、ゴハンと細かくカットしてタレで味付けたレバー。
五郎さんは「やんちゃ飯」といってたけど、甘辛なレバーとたっぷりのネギは
ゴハンがどんどん進みそう。食べたあと、めちゃめちゃねぎ臭くなりそうだけど。

レビューを見てたら、この純レバ丼にラー油をかけてもおいしいってさ。

いまは行列ができちゃってるらしいけど、しばらくしたら行ってみよーっと。


頭良くなる(かも)&藤の名所「亀戸天神」

このお店のすぐ近くにある亀戸天神は、菅原道真を祀った学問の神様。
受験シーズンは、受験生やその親たちであふれてる。僕も行ったよ。

それと藤がものすごくきれいで、4月下旬くらいから観光客がわんさか訪れます。

亀戸天神の藤.jpg

昔から藤の名所として知られ、5代将軍・綱吉公、
8代将軍・吉宗公(暴れん坊将軍ですね)が訪れたという記録があるし、
浮世絵の題材などにもなる由緒ある藤で「東京一の藤の名所」ともいわれてます。

純レバ丼を食べに行ったついでに寄ってみるのもいいかも。


スポンサーリンク



nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:芸能

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。